日本モンキーパーク
愛知県犬山市にあり、猿をメインた動物園のテーマパークであり、遊園地も併設する。1960年にオープン。
撮影時の2008年は共通で入場できたが、2014年に遊園地「日本モンキーパーク」と動物園「日本モンキーセンター」は分離され、それぞれ入園料が必要となったので注意。園内散策
オリジナルキャラクター「モンパ君」「モンピーちゃん」が2006年にデビューしたそうだ。案内図に載っている青い方はモンパ君で、モンピーちゃんはピンク色。
広さの割には、施設は多い方だと思う。この日はアンパンマンのショーがあったようで、一緒に写真撮影会をしていた。
モンパラ
ここだけ派手な配色で、「遊びの楽園 モンパラ」は、子供向け遊園地らしい。
観覧車
規模としては小振りだが、園内全体を見回せる。
世界サル類動物園
世界的にも珍しいサル専門の動物園。
たき火にあたる猿
冬季限定で、たき火にあたる猿を公開しているようだ。飼育員の解説によると、もともとサルは火を怖がるハズだが、飼育員がたき火で暖を取っていた所、小ザルが寄ってくるようになり、大人ザルもよってくるようになり、公開するようになったという。ちなみに、たき火の下にはイモがあり、飼育員が掘り起こすと、一声に鳴き出して、カオス状態になった。
補足だが、背中がハゲているサルもいるがヤケドでハゲたわけでは無いそうだ。飼育員によると、通常20匹くらいが1集団だが、ここは120匹と6倍も過剰となっているそうで、リーダー的存在ほどストレスが溜まってハゲているのだそうだ。