高山祭

トピックの記事を追加しました。

高山祭

もうすぐ元号が令和になりますね。
平成の内に、まだ東海エリアで行った事のないイベントの1つ、高山祭に行ってきました。

4月に入ったのに、全国で雪が降るなど異常な寒さで、高山祭に行く数日前まで高速道路がチェーン規制されていて、行けるかどうか厳しい状況でした。なんとか当日はチェーン規制もされておらず、辿り着けました。

ただ、午前は天気は何とか持っていたために、からくり人形のイベントは見ることはできましたが、午後になると小雨交じりになって、山車も格納庫に避難するなどしました。

細かな記事や写真はトピックの記事を参照して下さい。

ぎふ清流里山公園

トピックの記事に、ぎふ清流里山公園を追加しました。

長年テーマパークを撮りに行っていると、今はそのテーマパーパークやイベントがが終了していることがあります。

今までの記事を調べてる際、「日本昭和村」が終了し再整備されて「ぎふ清流里山公園」になる事を知りました。

昭和村は何度か撮影に来たのですが、以前の記事を見ると、十年以上も前でした。

ぎふ清流里山公園

公園の手前に銭湯「里山の湯」が隣接していますが、無料の足湯が出来ていました。

久々に来たので、もしかしたら10年の間に色々と変わっていたのかも知れません。

ぎふ清流里山公園

公園に入ってすぐ気がついたのは、真正面にあった「昭和村」の記念碑が無くなり、取り壊した四角いアスファルト跡がありました。

ぎふ清流里山公園

基本は、以前の施設をそのまま流用し、過剰な演出や施設は無くしたようです。入園無料の施設になったので、以前と比べると大人しい施設になりました。

個人的に、夏に撮ったひまわり畑のインパクトが強かったのですが、この時期の見頃な植物がなかったので、夏あたりに再度行ってみようと思います。

ロバのパン

1つ気になった店がありました。

ロバのパンという、昭和初期から中期ころまで全国で見ることが出来た移動式のパン屋です。今は移動式ではないようですが。

この店は岐阜市内にある「ロバのパン岐阜」の出張店のようです。

トピックの記事にもたくさん写真を掲載ましたので、そちらの方も見て下さい。

アクア・トト ぎふ

トピックの記事にオアシスパークを追加しました。

アクア・トトぎふ

以前(8年前)も行って記事にしましたが、久しぶりに世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」に行きました。

アクア・トトぎふ

淡水魚専門の水族館なのは、内陸県だからでしょうか?けっこう施設は広くて様々な地域の魚や動物が居ます。

アクア・トトぎふ

アクア・トトぎふ

カワウソさんが仲間同士で泳いでいました。他の場所で寝てるのも居たので、以前より増えたような。

アクア・トトぎふ

カピバラさんは、意外とデカく、モソモソと餌を食べていました。

昔、近くにデカイ亀が居たけど、いませんでしたね・・・。

アクア・トトぎふ

前回行った時も撮りましたが、アシカショーが毎日開催されています。

お姉さんの話だと、東山動物園で生まれの5歳で、練習期間を経て最近ショーにデビューしたアシカらしいです。

アクア・トトぎふ

今回もやっぱり観客まで来てました。

オアシスパーク

トピックの記事にオアシスパークを追加しました。

オアシスパーク

オアシスパークもしばらく行ってなかったので、立ち寄ることにしました。

オアシスパーク

久しぶりに行くと、ショップが様変りしていました。

いつの間にかファミリーマートが入っていたり、ゲームセンターだった所が土産屋に変わっていました。

オアシスパーク

高速から見える観覧車は、今となっては珍しくありませんが、久しぶりに観覧車にも乗ってみることにしました。

オアシスパーク

今日は天気がよく青空が綺麗でした。木曽川の向こうには138タワーも見えました。

138タワーも行って久しいので、そのうち再訪しようかな。

岐阜城とリス村

トピックの記事に岐阜城を追加しました。

岐阜城

岐阜城に行きました。よく大河ドラマなどで題材にされるので、知らない人は居ないと思いますが、斎藤道三や織田信長が居城したことで有名な山城です。

登山道もありますが、初心者にはキツイのでおススメできません。

ロープウェイで数分で山頂に辿り着けます。

岐阜城

よく時代劇やアニメの題材になりますが、最近は「信長の忍び」と言うアニメのグッズが沢山ありました。

岐阜城

今シーズンは寒波が激しかったのですが、天気は良かったようです。

リス村

岐阜城の近くにはリス村があります。

リス村

なぜリス村がココにあるのかは簡単にトピックの記事に書きましたので、そちらを見てください。

リス村

有料ですが、餌やりができます。直接触ることは禁止ですが、分厚い手袋を貸し出され、その上に餌を与えてリスが寄ってきます。

岐阜市内散策

トピックの記事に岐阜市周辺を追加しました

岐阜駅

岐阜に行く用事があり、JR岐阜駅に着きました。

過去に岐阜シティタワー43の竣工時の記事があるのですが、実に10年以上前の記事です。

当時まだ万年工事中だった駅前はすでに完成していて、立派な街並みになりました。

織田信長像

金箔の織田信長像が、凄く主張感を出しています。

柳ヶ瀬

ちょっと足を伸ばして柳ヶ瀬にも行ってみました。昔、行った時とあまり代わり映えがしていませんが、広大な更地が目立っていて、何か大きな計画があるのかも知れません。

やなな

引退したゆるキャラ「やなな」の垂れ幕が有りました。現役時代に実物を見ることができなかった事が心残りです。

湯の華アイランド

湯の華1

湯の華アイランドは、可児市にある2008年にオープンした日帰り温泉施設。

以前、何かの記事に紹介があったので、いつか行ってみたいと思いながらも、8年が過ぎていました。

基本は温泉のみの入泉料で、岩盤浴も利用したい場合は追加料金が必要な、よくある料金タイプ。

充実したリラックスコーナーとかもあるけど、そこを利用する場合は岩盤浴コースじゃないと利用できないらしい。

初めて行ったので、温泉のみの利用しかしませんでしたが、リラックスコーナーを見に行ったら凄い豪華。ネットコーナーもあるし、リクライニングコーナーも立派。

時間が有るのなら、一日中ここで過ごしてもいいかなと思います。

湯の華2

近くに湯の華市場なる施設があったが、ただの土産屋かと思ったが、それだけでなくスーパーマーケット併設されていて、ちょっと変わっていた。

花フェスタ 春のバラまつり

トピックの記事に春バラを追加しました

花フェスタ1

リニューアルの2回目は、花フェスタ記念公園に行ってみました。

以前行ったのは約8年前、秋バラを撮りに行って、まだ春バラを見てなかったので行くことにしました。書き入れ時なのか、かなり駐車場が混んでいました。

この人形、以前は玄関前にショボく飾ってあったが、作りなおしたのか立派になっていました。

花フェスタ2

春バラは、規模が違い物凄いことになってました。

花フェスタ3

赤・黄・白などの鮮やかなバラで、秋バラとは勢いが違うような気がします。

花フェスタ4

期間限定で夜間営業をしていて、ライトスポットも有るようです。

土岐プレミアム・アウトレット

トピックにも記事を書きました

土岐アウトレット1

リニューアルの第1回目に行ったのは、土岐プレミアム・アウトレットです。

以前に行ったのは、たぶん8年前。けっこう人気なのか、増床に次ぐ増床で昔の写真と乖離してるだろうと思い、撮り直しに行きました。

以前は、このモールの周りには何もなかったのですが、最近はショッピング街が形成されつつあり、新興住宅も何軒か建っていました。

土岐アウトレット2

結論を言うと、以前とあまり雰囲気変わっていませんね。それでもオープン当初は85店だったのが、今や180店と倍以上になったわけです。

以前は無かった、メガネショップのJINSもあったので、色々と見てました。

土岐アウトレット3

以前になかった、道路を跨いだ先に大規模な駐車場が出来ていた。

土岐アウトレット4

最後に宮きしめんを食べて帰りました。

白川郷

白川郷
いずれは行きたいと思いつつ、まだ行ったことの無かった白川郷に、行ってみました。
なかなか、フラッと行く距離では有りませんが、今回も事前に情報収集すること無く、現地で収集することにしました。
合掌造りで有名な白川郷ですが、結構な数があるようで、その中でも幾つかは、重要文化財に指定されている建物もあるようです。
天気が良かったのですが、ジリジリと日差しが熱い日でした。
白川郷
休みでしたので、観光客も大勢いました。
白川郷
明善寺と言う、県重要文化財
白川郷
神田家とか言う、見学の出来る建物
白川郷
和田家と言う、国重要文化財。
見学できる建物は、幾つかありましたが、それぞれで入場料を取られます。
国の重要文化財が一番ランクが高そうなので、ココだけは入ってみました。
白川郷
二階?屋根裏みたいな場所。
白川郷
一階は、和風で、落ち着いた感じです。
白川郷
最後は、ざるそば。
一番最初の写真は、展望台に登って撮ったのですが、ちょっとした山登りで、きつかったです。